マルタ留学に関するご相談・留学手続き代行無料。マルタ島での留学を知り尽くしたカウンセラーによる留学説明会とマルタ共和国 現地スタッフが対応します!手配実績豊富なマルタ専門の留学エージェント「S.H.C.マルタ留学ドットコム」におまかせください。

マルタ留学無料相談 マルタ留学勉強会 マルタ留学に関するお問合せ・ご相談はマルタ留学ドットコム
マルタ留学無料相談 マルタ留学勉強会

マルタ留学ブログ

MALTA INFORMATION & NEWS

マルタ留学に関することマルタ留学セミナー情報など
お役立ち情報をご紹介します!

 マルタ留学ブログ

【マルタ留学体験談-Saya】マルタ留学3週間目のわたし

こんにちは!マルタ留学ドットコム特派員のSayaです ♪
早くも3週間目となりましたマルタ生活!あっという間に1ヶ月が経とうとしています★★


▼ 前回ご紹介したこちらもあわせてcheck✨️

【マルタ留学体験談-Saya】留学生必見!準備はまずこれをみて!


詳しくは言えませんが色々とあって🌀、今週はなにかと考える🤔ことが多かったように感じます。でもそんなことも跳ね返して、今までの自信過剰な生き方が戻ってきましたっ!もしかしたら少しだけブルーな内容も含まれるかも、すみません。

新しく6月に入り、節目ということもあるのか かなり人が入れ替わったと思います。今まで仲良かった子がドンドンいなくなってしまうのです😢。たった3週間しか経っていないのに既に見送る機会が多いなんて……毎週金曜日は何かと悲しい思いをしています T_T;
これもマルタ留学の特徴のひとつと言えるかなと思います。2週間の子はもちろんいますし、かなりの数の留学生が3カ月以内の留学です。入れ替わりが激しいのは当然です。

今週は仲の良い2人が卒業してしまいました。そしてわたしはレターセットを持っていないのでルーズリーフにお手紙✉を書きました!(ちゃんとした便箋がよかったなあ…)

△ 日本の折り紙!?って笑ってました!違いますがおしいのかも。

やっぱりわたしはお手紙が大好きです。お手紙を準備するときのワクワク💓、渡すときの緊張、喜んでくれたときの相手の笑顔、読んだ後に送ってくれるメッセージ。全ての瞬間が幸せだと感じるのです💛。文字を綴るのが好きなわたしにとって、自分もその周りもハッピーにさせる最高の方法だなと思っています🎵
この子たちと過ごしたのはたった3週間だけど、それぞれに大切な思い出があります。まるで子供みたいに可愛がってくれたり、「日本の文化が大好きなんだ!」と初日から話しかけてくれたり……次はいつ会えるのか全くわからないけど、その頃にはもっと英語が得意になって、より相手のことを知りたいです。英語とかに限らず、モチベーションが自分のためだけじゃなく誰かのためにもなることって素敵なことだと思うのです。
文化も言語も性別も年齢も違うような人間同士が、またお互いにとって新しい土地で出会うことって特別すぎる体験です。こんな経験ってやっぱり留学の醍醐味ですね、幸せです。

こうやって別れがあるってことは出会いも多いっていうこと!!
最近は日本人の友達もどんどん増えてきて安心しています。やったー!!もともとクラスには1人も日本人の子がいなくて、寂しくて仕方なかったんです…😢

そんな新しく出会った日本人のお友達はこのブログを読んでくれたり、それで直接メッセージをくれたり。とっても嬉しいし優しい子に囲まれていて恵まれているなと日々実感しています。
これを読んでいる皆さん、わたしと出会ってくれてありがとうございます💛

やはり留学にきて思うのは、出会う人間がそれぞれみんなカッコイイです。母国から離れた異国で暮らしていくって勇気が必要なことです。そんな向上心の高い人たちが集まっていて、尊敬できる人が近くにいるってこんなに成長できる機会ってないかもですね O.O
わたしは2ヶ月と留学にしては短い方ではあります。でも正直これより長いのは怖くて決断できませんでした。ただの旅行みたいじゃんと言われたらそうかもしれないけど、わたしなりの最大の根拠のない自信がこの長さだったのです。そんな小さいわたしですが、確かに前よりは理由付きの自信が増えたなと断言できます!!😅 なんか語ってしまいましたが新しい出会いが多く疲れてしまったのか、今週も1回休んでしまいました。ー_ー; 無事気持ちが切り替わったので、よしとしてください。とほほ。。

慣れてくると期待っていう感情が出てきて、たまにそれに一喜一憂したりしちゃって。とか。英語に対して悩みが尽きなかったり。起きたらありえないくらい英語話せるようになってないかなーとか馬鹿なことを毎日考えてねてます。地道に努力あるのみかー✌

△ 文法のクイズで1番のわたし♪ でもクラスで1番会話ができない♪

先生、びっくりするよね。いつも英語は話せないし、聞き取りも上手くできてなくて、私のこと授業についていけてるか心配してくれてるのに。文法だけは割と完璧。(というより日本人にとっては簡単すぎる内容)
みんなで文法の問題を解く時にわたしが合ってると思われないのか、説明はあんまり聞いてもらえません😢。ちーーーーん。しょうがない、英語が全くできない子としか周りにはうつらないもん。逆に他の問題や議論は頼りっぱなしで…もちろん みんなめちゃくちゃ優しいです。
上手く話せなくて言葉が出てこなくても、待ってくれて「なんでもいいからチャレンジしてみな!」って言ってくれるの。ありがとううぅ ♡o♡!

本音は悔しくて苦しいです。分からない単語はみんな先生に英語で聞いて、わたしは聞いて説明してくれても上手く聞こえないのでスマホで調べる。そんなギャップがあるんです。
みんな英語を学びにきていてそれぞれできること、できないことがあります。わたしは会話とか実践的なことが上手くできなくて、それってクラスの子と比べてかなり劣っていることな気がして落ち込んだりします😢。比べる必要なんて絶対にないのに、わかっているけどどうしても他人が羨ましいみたいな視点が入ってしまう時があります。

こんな時に考えてることって全部言い訳にすぎなくて、ただ文句言ってるだけなんですけどね。自覚してます。自分が行動すればいいだけ、情けない……
留学の来てすぐ「聞こえるようになったかも!」「すこし文章で話せる!」とかいう感動はもう過ぎました!あとはコツコツ頑張るのみです。

そして今週の土曜日ははじめて!休日にお友達と外で遊びました!嬉しいっ↑

スリーマにあるマルタで最大のショッピングセンター〈The Point Shopping Mall〉に遊びに行きました💛 わたしたちはカフェ☕に行って、ウィンドウショッピングをしただけなんですけど…

△ ここもはちみつ色した石造り!!素敵すぎる。

ここのショッピングセンターで特にわたしが注目したのは、お洋服👗と展望台です。

まずはお洋服!!日本から撤退してしまったBershkaがあってとても興奮しました。日本ではあまり着れないような外国風のお洋服がたくさんあって見てるだけでアガります
背中があいてるトップスとかワンピースとか… わたしにはチャレンジできませんでした T_T;
あとは可愛いトレーニングウェアのショップがあったり、水着👙も売っています!デザインもシンプルで好きでした。ただ少し日本人にはサイズがでかいかも。
マルタに水着を持ってきていなかったり、運動したくなった!って方はここへ行くと揃います

そして次は展望台!海を挟んだ向こう側に見えるのはバレッタの街並み🏰です。
海が本当に綺麗で透き通っていて、まるでディズニーみたいなの!またすぐにバレッタ行きたいな〜

△ この日も最高の天気!水着の人もいました、日光浴かな

今回のブログはこれでおしまい!だんだんと蚊🦟が増えてきて厄介です。かゆい。わたしは部屋中にスプレーをしてますし、隣のお部屋からは蚊取り線香🌀の匂いがしてます。少し日本みたいっ。東京で暮らしはじめてから、夜に蚊に邪魔されることがあまりなかったので何か懐かしさを感じます。
4週目は金土日とどこかの国へひとり旅するので週の振り返りがかけるか怪しいです…(国はまたお楽しみに)何かイベントや書きたいことがあったらまたブログ更新します♪

それでは!4週目も頑張ります😻

ご意見・ご感想など ≪お問い合わせフォーム≫ からお寄せください


【LINEチャット相談 受付中!】
メッセージでのご相談も可能です♪お気軽にご登録ください!

LINE ID : malta-ryugaku

【オンラインカウンセリング 受付中!】
SHCの無料カウンセリングをぜひご活用ください!


【S.H.C.マルタ留学ドットコム 留学説明会情報】
マルタ留学を経験したスタッフに留学のあれこれを質問できるチャンス!
https://www.malta-ryugaku.com/explanation/

【S.H.C.マルタ留学ドットコム Blog】
マルタ留学経験者が語るリアルなマルタ情報をお届け!
https://www.malta-ryugaku.com/news/

【S.H.C.マルタ留学ドットコム SNS情報】
≪Instagram≫
マルタの絶景ポイントやおすすめ情報などご紹介!
https://www.instagram.com/malta_ryugaku/

≪Facebook≫
留学勉強会などの情報を配信!
https://www.facebook.com/maltaryugaku

マルタ留学に関するご質問や留学費用のお見積りは
≪お問い合わせフォーム≫ よりお気軽にご相談ください。
カウンセラーがあなたのご希望に合う学校選びをお手伝い致します。
S.H.Cマルタ留学ドットコムは、マルタ留学において
日本で最も頼りになる代理店を目指しています!

Tags: , , , ,

マルタ留学を実績と安心体制で選ぶならS.H.C.マルタ留学ドットコム

マルタ留学無料相談