マルタ留学に関するご相談・留学手続き代行無料。マルタ島での留学を知り尽くしたカウンセラーによる留学説明会とマルタ共和国 現地スタッフが対応します!手配実績豊富なマルタ専門の留学エージェント「S.H.C.マルタ留学ドットコム」におまかせください。

マルタ留学無料相談 マルタ留学勉強会 マルタ留学に関するお問合せ・ご相談はマルタ留学ドットコム
マルタ留学無料相談 マルタ留学勉強会

マルタ留学ブログ

MALTA INFORMATION & NEWS

マルタ留学に関することマルタ留学セミナー情報など
お役立ち情報をご紹介します!

 マルタ留学ブログ

【マルタ留学体験談-Saya】留学生必見!準備はまずこれをみて!(随時更新)

こんにちは!マルタ留学ドットコム特派員のSayaです ♪
実際に今!2ヶ月半(10週間)の留学に来ているわたしが、持ち物📜について3つのリストを作りました。基本的には超!短期留学の方はあまり参考にはならないかもしれません…💦(わたしもいうて短期)1ヶ月以上からの方が特に参考になるかなと💛

こちらのブログは随時更新していくので要チェックです✔


▼ 前回ご紹介したブログはこちら✨️

【マルタ留学体験談-Saya】マルタ留学2週間目のわたし


大前提として日本から持って来なくても、マルタで殆どのものが揃います。生活している人👤がいるんだからそりゃそう O.O それを踏まえたうえで! 短期だったら…長期だったら…の両方の目線でお話していくので、ぜひみて👀ください。

△ 載せる写真が特にないので可愛いお花を……

まずはこちらから!
〜持ってきたら良かった…ものリスト〜

● レターセット
特にマルタ留学はかなり出会いと別れが多いです。2週間だけの留学の子はもちろん多いし、わたしは2ヶ月なので見送る機会がたくさんあります。なので手紙を渡したい!て思うことが多々…ノート📒を破ったり、ルーズリーフに書く形なの寂しすぎる。最後に感謝の手紙も書きたいのに、種類の多い日本の可愛いレターセット✉なんてないので悔しい思いしてます。
誰でも思いのこもった文章をもらうのは嬉しいはず!みんな持っていきましょう♪♪

● お米がレンジで炊けるやつ
長い人向け!なんか100均で売ってるらしい。わたし、そんなの全然知らなくて、日本人の友達に教えてもらいました。うらやましすぎるーずるいよー。お米🍚はセントジュリアンのアジアンスーパーで少し高いけど、あきたこまち?が売ってます。お米の種類忘れちゃったけど、ちゃんと日本のお米が買えます。ハ……いまご飯食べれない生活本当に苦しい。確かにレストラン🍴で食べれるんだけど。
そんで!ふりかけとかあったらマジで神。まあアジアンスーパーに多少売ってたけど高いかも!ドンキで買ってきた方がやっぱ種類が多いのでおすすめです。
短期の方はサトウのご飯とか持ってきたら良いと思います!!日本人にとってのお米の重要さを痛感してます。

● カラコン👀
普通に忘れて困ってます💦 お出かけの時はいつもカラコンしてお洒落してたので本当に顔が物足りない ToT 韓国とかみたいに売ってないからね。忘れないようにしてください。

● だし、味の素系
本だしとかはマジで売ってないかも、売ってても高かったりデカすぎたりする。日本では小分けのやつあるはずなので、持ってきて損は無い。アジアンスーパーにレトルトのお味噌汁あります!スーパーには味噌も売ってます!
あとレストランで日本食はかなり充実してる、けど味は別に全部日本の方が美味しい…

● 上着🧥
夜はちゃんと寒くなります。(5、6月現在)なので大体毎日持ち歩きます。水着用uvカットの上着を1個しか持ってこなかったせいで、汗かいてるのに週1しか洗えないからちょっと不潔で嫌かも。薄目の長袖とかあったら良かったなー。

● 文房具🖊
わたしマジで黒のボールペン✐とシャーペン✏しか持ってきてなかったらしい。舐めすぎていた?気づいてませんでした。赤のペンとかマーカーとかあったら分かりやすく勉強できたかも、とか。でも基本、今までのわたしの勉強スタイルは黒のボールペンしか使わないので、耐えているかも。

● 薬💊
もっと余分に大量に持ってくればよかったーー!正直漢方とかは安心剤として飲んでたりします。マルタ風邪になるのが怖すぎて違和感があったらすーぐ飲む。結構ゴホゴホ🤧してる留学生が多くて…喉がやられてるイメージです。
でも少ないから無くなったらどうしよう、もし本格的に酷くなった時にとっとくべき?とか色々心配になったりしてます。もし持ってきすぎても、マルタにいる日本人にあげればいいのでOK

● レトルト・インスタントの商品
パスタソースとかカレーとか。日本食が恋しくなるし、日本のレトルト製品って本当に種類が多くてすっごいんですよ!!こんなに便利なものはない!来る前は「そんなに自炊するのかな?」とか疑問に思っていましたが、結構やらないと‼ でした。そら2ヶ月いるならそうか。週2以上スーパーには行っています。でも凝ったものを作るのは大変です。いま無印のレトルトが食べたくて、歯🦷を食いしばってます。

〜持ってきて良かったっ!!リスト〜

● 水筒
温度をキープするのって珍しいとか聞いたことあるような。おうちにあったスタバのタンブラーを持ってきました。お茶作っているので毎日入れてます!新しく買うのはもったいない気がするので、持ってきたやつで十分かなと。

● ランドリーボックス
めっっっっっちゃ使いますこれ!!!!!!本当に持ってきた方がいい。わたしはAmazonで「折り畳み ランドリーバスケット」で検索して購入しました。お風呂に入るときの荷物入れや、洗濯物をするときによく使っています。わたしの場合たまたま洗濯機が上の階なので、移動する時に重宝しています。

● お茶パック
ぜっったいこれもたくさん持ってきてください!!!日本人はみんなお茶飲んで安心します(いいすぎ?)わたしは大きいお水に、お茶パックを2つ突っ込んで放置してお茶作っています。少ないから最後まで足りるか心配してます。ジップロックにたくさん入れるとかさばらないはずです!

● 化粧水とかメイク落としとか(顔系)
いつも使っている、自分に合うものを持ってきてください!乾燥します。顔のは日本の製品が安心。体のとかは売っているので大丈夫かな。

● 生理用品
説明不要ですかね。帰るときはあげたりすればいいので。やっぱり日本の製品はすごいって聞きます。

● 電動シェーバー
マルタはカミソリになるのかな?体の毛はナチュラルな子が多く剃っていないのですが、わたしは気になってしまうので持ってきて良かったです!顔の毛を剃ったりや眉毛を整えたりと結構使います。

● スリッパ
わたしはホテルのスリッパなんですけど、正直ちゃんとしたの持って来ればよかった…薄いよ…おうちはまた別の履き物で過ごすのが日本人は落ち着きます。みんなビーサン👡とかで過ごしてます。わたしは裸足👣、ずっと靴は履いていられません…

● 虫除け
網戸にかけて、窓を少し開けていつも寝てます。もっと🦟増えるのかな…

● サランラップ
マルタでも売っていますがくっ付きません。日本製品すごいです。

〜逆に要らなかったな?リスト〜

● ボディーソープとかシャンプー🧴とか
たいていはマルタで買えば大丈夫です。ボディークリームもちゃんと買ってください!日焼けと乾燥するので。これ持ってくるなら食べ物もっと持って来ればなぁと。髪の毛系も安すぎるのじゃなかったら全然大丈夫!!派手髪のわたしですが、それぞれ10ユーロちょいの製品を買って全然保たれてます。マルタの硬水に合った製品なので十分です。(加えてヘアオイル、ヘアミルクのダブル使いしてはいます)

● ドライヤー
日本からせっかく持ってきてゴミになるのはもったいない…わたしの寮にも日本製の壊れたドライヤーが未だに放置されてたりしてます(サロニア)。変圧器持ってきても壊れた、とかも聞いたことあります。結局買うことになる可能性大な気がしてます。もし持ってくるなら海外対応とか慎重に選んで持ってきてください!

● 調味料系(ケチャップとかマヨネーズとか)
期間が短い人はちっちゃいやつや、小分けのを持ってくるのがいいと思います!
普通にスーパーにありえない種類売ってます、まじ見た事ないレベル!調味料コーナーを見るの楽しいです。醤油も買えますね、キッコーマンがあります。サイズでかいけどしょうがないです。

こんな感じです。気づいたら更新しますね♪♪

ご意見・ご感想など ≪お問い合わせフォーム≫ からお寄せください


【LINEチャット相談 受付中!】
メッセージでのご相談も可能です♪お気軽にご登録ください!

LINE ID : malta-ryugaku

【オンラインカウンセリング 受付中!】
SHCの無料カウンセリングをぜひご活用ください!


【S.H.C.マルタ留学ドットコム 留学説明会情報】
マルタ留学を経験したスタッフに留学のあれこれを質問できるチャンス!
https://www.malta-ryugaku.com/explanation/

【S.H.C.マルタ留学ドットコム Blog】
マルタ留学経験者が語るリアルなマルタ情報をお届け!
https://www.malta-ryugaku.com/news/

【S.H.C.マルタ留学ドットコム SNS情報】
≪Instagram≫
マルタの絶景ポイントやおすすめ情報などご紹介!
https://www.instagram.com/malta_ryugaku/

≪Facebook≫
留学勉強会などの情報を配信!
https://www.facebook.com/maltaryugaku

マルタ留学に関するご質問や留学費用のお見積りは
≪お問い合わせフォーム≫ よりお気軽にご相談ください。
カウンセラーがあなたのご希望に合う学校選びをお手伝い致します。
S.H.Cマルタ留学ドットコムは、マルタ留学において
日本で最も頼りになる代理店を目指しています!

Tags: , ,

マルタ留学を実績と安心体制で選ぶならS.H.C.マルタ留学ドットコム

マルタ留学無料相談