マルタ留学に関するご相談・留学手続き代行無料。マルタ島での留学を知り尽くしたカウンセラーによる留学説明会とマルタ共和国 現地スタッフが対応します!手配実績豊富なマルタ専門の留学エージェント「S.H.C.マルタ留学ドットコム」におまかせください。

マルタ留学無料相談 マルタ留学勉強会 マルタ留学に関するお問合せ・ご相談はマルタ留学ドットコム
マルタ留学無料相談 マルタ留学勉強会

マルタ留学ブログ

MALTA INFORMATION & NEWS

マルタ留学に関することマルタ留学セミナー情報など
お役立ち情報をご紹介します!

 マルタ留学体験談

【マルタ留学体験談-Saya】マルタ留学2週間目のわたし

こんにちは!マルタ留学ドットコム特派員のSayaです ♪
ついに6月に突入しましたね〜 わたしもマルタ生活無事2週間が終わりました!日本の天気は梅雨ですか?雨☔たくさん降っているのかなあ。マルタはありえないくらい毎日晴れてます ラッキー!!


▼ 前回ご紹介したこちらもあわせてcheck✨️

【マルタ留学体験談-Saya】マルタ島に到着!サバイバルな初日? Part2


最近のブログはマルタに来たばっかりの事しかあげれていないので… ずっと暗い内容しかなくて申し訳ないです。T.T(しかもまだまだエピソード、あります。)
もっとリアルタイムで伝えたいので毎週あったことをご紹介しようかなあ~と!毎週土日に書く予定です!1週目は書けなかったですが、2週目から💛
わたしは5/18からマルタにいるので、今回は5/25~31のことになります!

今週はなんと1回も泣いていませーん!!!ちょー成長!!先週は泣いている日がいっぱいで、泣いていなくても気分が落ちてご飯がうまく食べられなかったり…
こんなに泣いている泣いていると言って本当か?と思うかもしれませんが、1週目は本当にきついことばかりで何回帰りたいかも(ホームシック❓)って思ったことか。だいたい目👀は腫れていました💦
やっと、「「助けてーー」」とお友達に電話をかけることもなく、うまく1人でも行動できる範囲が広くなってきたなと思います。

1週目は1回学校を休んでしまったのですが… へへ(これまたブログに詳しくあげます)そこからいい感じに自分の機嫌を自分で取れるようになってきました。
だんだん慣れて来たんだと思います。もう新しいこととか、ほとんどないですし。

正直、何ではじめはあんなに泣いていたんだろう? なんて思ってたりします^o^♪ 過去の自分大丈夫だよー!なんとか楽しい留学生活になってるからこれだけ乗り越えようね!って気持ち。
苦しかったことは結局過去のことですし、過ぎちゃえばそれって経験でしかないなって思えて強くなれてます。

△ 今週のかわいい猫さんっ♪ こんなに近くでみれたのはじめてかも…

ちなみに1週目も2週目も変わらず、土日はおうちでのんびりしています。もっと外に出るべきだよな…とも思いますが、平日の半分は英語の世界にぶちこまれていますので O.O まだ一旦休憩です。もっと慣れてきて、余裕ができたらどこか出かけたいな!と思ってます。

土日は本📖を読んだり、ブログ書いたり、日本にいる友達と電話したり、英語の勉強とかしてゆったりと過ごしてます。インドア気味なんです、基本。平日は毎日外だから…
せっかくの休日にも勉強?!ってなったあなた!!学校にいるだけじゃ正直英語の上達なんて厳しいよーーToT たった2ヶ月ちょっとで会話とかうまくできるわけじゃないなあと日々実感してます。話せなくて毎日ちょこっとずつ悔しい思いしてます🥲

わたしは青山学院大学🏫という、まあまあ名の知れた大学に在籍していています。一応できる限りたくさん努力して、大学受験の勉強は頑張ったと言えます。それでもわたしの英語力なんて通用しなくて… まず話せない、そもそも。中学英語の文でさえ瞬間的に文が頭で作れなくて伝えられない。なのでYouTubeを使って中学英語から勉強し直しています!!!遅いかも!!でも基礎が大事なので!!
1週目の土日から続けています。(まだ終わっていない)
そして今週からは英語で日記なんて書いています。これ結構、英語力あがる気がする! わたし真面目なんですよ… 意外とっ///

前置きが長くなりましたが、今週のニュースは2つ!
最初はちょっとした事件から。おうちが水浸し、洗濯機が壊れる。です;_;マジか。
1週目の金曜日にはじめて洗濯機を回したりなんかしました。お洗濯できてえらい!なんて。モードがたくさんあって使い方がさっぱりわからなかったけど、感覚で何とか。たぶんうまく洗えました。
そしたらまた次の日「これってなに?知ってる?」ってフラットメイトに言われついていくと、共有部分に大量の水が。洗濯機が置いてあるのが2階なのですがちょうど真下の廊下にも水が。なんと天井から水💧がポタポタと落ちていたのです。2階に行くともう床は全部水だらけ。

△ 見えないかも、でもこれ全部水💧 ワラエナイ

これ最後に洗濯機使ったの私だよな… とか。でも本当に原因がわからない。どうすればいいか聞いてもうまく意思疎通ができず、連絡をどこにしたらいいのかとかも全く分かんなくて。そしたらフラットメイトが連絡してくれたらしくて、すぐに水の片付けをしてくれる方が来てくれました。水道もその日から直って無事使えました。本当になにもできず申し訳ない気持ちでいっぱい🥲 運がいいのか、甘えすぎだなと少し反省しています。

そしたら次は洗濯機が壊れていて…もう次から次よ…部品がないとかで来週に新しいのが届くらしい。もうっっっっ!
もしコインランドリーを使うならその分のお金をいただけるそう。手厚いですね。

そして次のニュースは首都のバレッタにディナー🍴しに行きましたーーー!
韓国出身の元クラスメイトと一緒に!オススメのお店に連れて行ってくれました。まさか日本人ではないお友達とこんなに仲良くなれるなんて… はじめての少し遠めのお出かけを海外の子とできて嬉しすぎるっ ♡.♡ 成長成長。 学校が始まった初日から仲良くしてくれた子で、わたしの拙い英語も受け止めてくれます。
バレッタは街並みが本当に綺麗で歩くだけで心が踊ります。クリーム色をした石造りの建物と、すんごい坂道。何気ない道路が新鮮で何度も写真におさめて、広がっている景色に見惚れていました。

△ スマホの充電がなく、デジカメなので真っ暗…

坂道にずらっとテラス席が用意されています。そしてテラスで食べるイタリアンは格別です。お値段も正直日本くらいで高過ぎない!景色代と量で言ったら多分お得!大満足です。ピザ🍕とラザニアを食べました♪♪
学校のあるセントジュリアンも確かに栄えていますが、首都のバレッタはまた表情が全然違います。何度もいきたいと思える素敵な場所でした。多分これから何度も行くので、その時にまた写真とオススメレストランとかブログに書けたらな、と思います〜!

今回はここでおしまいです!最近気づいたのですが、わたしは7/27にマルタを出発しなければなりません。もう2ヶ月切ってる…!早過ぎなのでは!?

△ 最後はこちら、うまく撮れてないですがせっかくなので…本場です☆

ご意見・ご感想など ≪お問い合わせフォーム≫ からお寄せください


【LINEチャット相談 受付中!】
メッセージでのご相談も可能です♪お気軽にご登録ください!

LINE ID : malta-ryugaku

【オンラインカウンセリング 受付中!】
SHCの無料カウンセリングをぜひご活用ください!


【S.H.C.マルタ留学ドットコム 留学説明会情報】
マルタ留学を経験したスタッフに留学のあれこれを質問できるチャンス!
https://www.malta-ryugaku.com/explanation/

【S.H.C.マルタ留学ドットコム Blog】
マルタ留学経験者が語るリアルなマルタ情報をお届け!
https://www.malta-ryugaku.com/news/

【S.H.C.マルタ留学ドットコム SNS情報】
≪Instagram≫
マルタの絶景ポイントやおすすめ情報などご紹介!
https://www.instagram.com/malta_ryugaku/

≪Facebook≫
留学勉強会などの情報を配信!
https://www.facebook.com/maltaryugaku

マルタ留学に関するご質問やお見積りは
≪お問い合わせフォーム≫よりお気軽にご相談ください。
カウンセラーがあなたのご希望に合う学校選びをお手伝い致します。
S.H.Cマルタ留学ドットコムは、マルタ留学において
日本で最も頼りになる代理店を目指しています!

Tags: , ,

マルタ留学を実績と安心体制で選ぶならS.H.C.マルタ留学ドットコム

マルタ留学無料相談